北海道エリアの情報
北海道は日本の国土の約22%を占める島。北海道本島と利尻島や礼文島など508の島で構成されている。ほぼ中央を天塩山地、大雪山地、日高山脈が走り、最高峰の旭岳は標高2291m。北緯41~45°と日本最北に位置することから高山の植生が見られる。広大な平野や盆地では大規模な農業や酪農が営まれ、生産量日本一の野菜や穀物も多い。周囲は太平洋、オホーツク海、日本海に囲まれ、豊かな海の幸は北海道最大の魅力でもある。
道南の函館と道北の稚内は約630km離れている。道央と呼ばれる内陸部、道東と呼ばれる釧路や知床、オホーツク海沿いと日本海沿いなど地域により、同じ日でも天気や気温がまったく異なることもある。
【夏】一般的に北海道の夏は湿度が低いためさわやかで、30℃を超える日が数日ある程度。ただし、近年は真夏日が何日も続いたりすることも。
【冬】最も寒い1月下旬~2月下旬の最低気温はマイナス20℃ぐらいになることがある。オホーツク海沿いの海岸では例年、流氷が着岸する。
道南の函館と道北の稚内は約630km離れている。道央と呼ばれる内陸部、道東と呼ばれる釧路や知床、オホーツク海沿いと日本海沿いなど地域により、同じ日でも天気や気温がまったく異なることもある。
【夏】一般的に北海道の夏は湿度が低いためさわやかで、30℃を超える日が数日ある程度。ただし、近年は真夏日が何日も続いたりすることも。
【冬】最も寒い1月下旬~2月下旬の最低気温はマイナス20℃ぐらいになることがある。オホーツク海沿いの海岸では例年、流氷が着岸する。
北海道のスゴいところ3選
-
日本の国土の22%を占める面積
北海道は九州と四国を合わせたぐらいの大きさがあり、東側と西側では東京と大阪がすっぽり入ってしまうほど離れている。北海道の旅は移動距離を考えて、無理のないプランを。
-
農作物、生乳、魚介日本一がたくさん!
農作物ではジャガイモ、大豆、小麦、タマネギ、アスパラガスなどが日本一の生産量。魚介はホタテ、サンマ、ホッケ、サケなど。牛乳やバターの原料となる生乳は全国の55%を占める。
-
北海道にしかない豊かな歴史と文化
2021年に「北海道・東北北の縄文遺跡群」が世界遺産に登録。縄文文化以降、独自の擦文(きつもん)文化が生まれ、アイヌ文化へと発展。今でも先住民・少数民族アイヌ文化が伝わる。
北海道のイベント・お祭り・行事
-
さっぽろ雪まつり
2月上旬に札幌で開催される雪と氷の祭典。メイン会場となる大通公園には大雪像や市民雪像が並び、すすきの広場には氷像が設置され、各種イベントが開催される。夜はプロジェクションマッピングやライトアップが幻想的。
-
YOSAKOIソーラン祭り
例年、札幌の大通公園など20ヶ所を舞台に6月上旬に開催されるビッグイベント。約280のチームがそれぞれ、ソーラン節のフレーズの入った曲に合わせ、手に持った鳴子を打ち鳴らしながら演舞する。
-
西館港まつり
例年8月1~5日にかけて開催される函館の夏の一大イベント。花火大会にはじまり、約2万人が参加する「ワッショイはこだて」のパレードでは、「函館イカ踊り」などを踊りながら町を練り歩く。
-
まりも祭り
天然記念物の阿寒湖のマリモを保護する目的ではじまった祭り。10月上旬に開催される。アイヌの人によりマリモを迎える儀式と送り儀式が行われるほか、松明行進やアイヌ古式舞踊なども見られる。